低予算で注文住宅~埼玉県民共済住宅~

土地から購入して埼玉県民共済で建築予定!

土地引き渡しまでの流れ

こんにちは!

 

私はまだ県民共済住宅に申し込みをした段階ですが、

土地引き渡しまでの流れを書きたいと思います。

 

------------------------------------------------

------------------------------------------------

2022年

  3月

マイホームに興味を持つ

注文住宅にあこがれてハウスメーカー巡りをするも、家の総額を知り撃沈(笑)

ス〇ェーデンハウスおしゃれで憧れました…

  4月

埼玉県民共済住宅の存在を知り、1回目の説明を受ける

紹介動画を観た後、家づくりの希望を伝えて簡単な見積もりを作成してもらう

 

ここからぼちぼち住むエリアを考え始めました!

調べれば調べるほど希望を絞り切れずにいましたが、一生住むことになるかもしれないのでしっかり調査しました

さいたま市上尾市蓮田市(指定ごみ袋あり)、伊奈町白岡市(指定ごみ袋あり)、熊谷市(新幹線通勤?)もいいなあと町の行政サイトや治安、ハザードマップ、子育て環境などを比較して過ごしてました

(面倒くさがり夫婦なので指定ごみ袋かどうかも大事なポイントでした笑)

また、私は車を持っていたので実際に希望エリアまで行って確かめたりもしました

 

 

------------------------------------------------

2023年

 10月

(土地探し開始から1年半笑)

希望の土地が見つかり、県民共済住宅へ2回目の訪問

当時からウッドショック等もあり坪単価や仕様が変わってましたが、それでも安い!

しかし希望の土地が先に売れてしまう…(泣)

    

この段階で自分が土地に求める条件が決まっていたので、

毎日土地の新着情報をアットホーム等のサイトで見てました(毎朝の日課となってました笑)

更に平行していくつかの不動産に希望を伝えて土地の新着情報をもらえるように依頼していました(低予算なので優先順位が低かったのか、あまり役に立ちませんでしたが…)

------------------------------------------------

2024年

  1月15日

サイトで新着情報を見ていたところ情報が出たばかりのかなり条件の良い土地を発見!

すぐに連絡しましたが、既に契約予定があり3番手とのこと…。

結局一番手の方が週末に契約されました。

   23日

情報が出たばかりの条件の良い土地を発見!!(1月って新着多いのかな?)

平日だったのですぐに仕事を仮病で休み、連絡をして不動産屋へ!

同時に県民共済住宅へ連絡し、見積もりを作成して頂きました。

FAXで販売図面を送付し即日作って発送して頂くことに!!

(本当にありがとうございます。)

 

   24日

登記簿謄本をオンラインで申請

(普通は不動産でコピーをもらえると思いますが、自分で取得するものと思ってたました笑)

   25日

県民共済住宅の見積もりと登記簿謄本を入手

この段階で大体の総額がわかるので土地の買い付けを行いました!

同時に県民共済住宅の提携ローン先である埼玉りそな銀行さんへ予約

   26日

仮審査の為、必要書類を持って埼玉りそな銀行大宮支店へ!

 

 

大宮支店にしたのは、県民共済住宅がさいたま新都心か熊谷の2か所しかなく、近くの支店のほうが経験豊富だとどなたかのブログに書いてあったからです。

仮審査で提出した書類は以下の通りです。

    [土地]

    ・販売図面

    ・公図

    ・測量図

    ・登記簿謄本

    [家]

    ・県民共済住宅の見積もりと配置図

     希望の土地を伝えて県民共済住宅へ依頼すれば作成していただけます

     (金額はある程度ならば指定できます!私は諸費用抜き2000万円で作成してもらいました)

 

    [その他]

    ・直近2年分の源泉徴収票

    ・保険証(勤続年数のチェックで必要らしいです)

    ・本人確認書類(免許証)

    ・現在ローンがある場合は、本審査までに完済証明などが必要になるらしいです

 

「仮審査なんてネットでできるじゃない!」って思ってる方もいらっしゃると思いますが、私としては銀行へ行くのがおすすめです。

 1.不安や疑問をその場で担当の方に質問できる(その後の手続きでも電話で担当の方に気軽に質問できます)

 2.県民共済住宅は支払いが複雑な為提携ローンほぼ一択だと思いますが、提携ローンについての説明も窓口で聞くことができる

 

土地からローンを組む際、土地のローンと家のローンで二本立てになり、

家のローンのみ提携ローンとして扱われます・・・・。

このあたりがかなり複雑なので、銀行で直接説明を聞くのが一番だと思います。

   30日

仮審査通過

不動産へ通過の連絡をし、契約日を決める

------------------------------------------------

 2月12日

土地契約

ここで住民票が必要でしたので事前に取得しておきましょう

  18日

県民共済住宅へ申し込み

 

 

申し込みで提出した書類は以下の通りです。

    [土地]

    ・公図

    ・確定測量図

    ・登記簿謄本

    ・契約書

    ・重要事項説明書

    ・県民共済住宅からもらっていた境界ポイント図

 

    [その他]

    ・本人確認書類(免許証)

    ・共済加入証書

 

申込時に、

プランニングリサーチの用紙(郵送用の封筒)

今後の流れの説明用紙

県民共済住宅で出来る事/出来ない事の表 が渡されます

  19日

住宅ローンの本審査申し込み(ネットで申し込みしました)

必要書類は自分のスマホで写真を撮ってアップロードしていきました。

  28日

住宅ローン本審査通過

------------------------------------------------

 3月6日

ローン内容確定、土地引き渡し日(=融資実行日)の確定

ローン内容確定は引き渡し日の3週間くらい前までに完了させないといけないようです

  11日

県民共済住宅 プランニング担当の決定

プランニング担当者と調査会社の名前や連絡先が書かれた紙と今後の進め方について書かれた紙が郵送で送られてきます

 

  12日

プランニングリサーチをポストへ投函

プランニングリサーチは担当者の名前を書く必要があります

  13日

住宅ローン金消契約(先行で土地のみ実施、ネットで手続きができます)

  21日(予定)

抵当権設定の手続き

こちらは銀行へ行く必要があります

  25日(予定)

土地ローン融資実行手続きと土地引き渡し(登記)

こちらも銀行へ行く必要があります

------------------------------------------------

------------------------------------------------

 

 

以上が引き渡しまでの流れとなります。

土地が見つかってから契約まではかなり忙しい日々でした…。

これから引き渡しまでもバタバタしそうなのでもうひと踏ん張りです!

 

土地の引き渡しからプランの確定までは特に急ぐ必要はありませんが、土地ローンの金利分のみ毎月支払う必要があるため、やはり早めに間取りを決めてしまいたいところです!